*当サイトはアフィリエイト広告の利用や宣伝を含んでおります。

日帰レビュー No.13『石塚旅館 – 岩手県』きれいなエメラルドグリーンに浸る

2023年の8月に訪れました。なかなか特徴的な温泉でしてそのうち行ってみたいなと思っていたところの1つでした。以前近くを通った時は冬季休業中だったので入れなかったのですが、今回ようやく訪れることができました。写真でみていた通りのエメラルドグリーンの温泉。入浴剤を入れたような色だと口コミで聞いていたのですがまさにその通りでした。今回は日帰りでしたが次は宿泊してじっくり楽しみたいですねぇ。

石塚旅館 – 岩手県

岩手県雫石町にある国見温泉。江戸時代末期には開湯されたらしく南部の殿様の隠し湯と言われていたとのこと。国見温泉は今回訪れた石塚旅館の他に森山荘という御宿もあります。こちらはペット専用露天風呂があるみたいですね。専用っていうのは面白いですね。
雫石町にはかの有名な小岩井農場があります。国見温泉自体は山の中にある温泉でして小岩井農場とは車で40分くらい離れてます。私は時間の都合で園内までは入らなかったのですが、園内では乗馬体験やえさやりなど楽しめるっぽいです。園内に入らずとも園外ショップがありまして、お土産が購入できたりソフトクリームや軽食などが食べれます。ソフトクリームくらい食べたいなと思い園外ショップだけ行ってきましたわ。美味かったよ。

小岩井農場:園内に入らなくてお利用できるショップ
小岩井農場のソフトクリーム:美味しい

石塚旅館 の場所とアクセス

外観

○日帰り入浴営業時間 
10:00~16:00(15:00受付終了)

○料金
大人 700円 (中学生以上)
小人 350円 (小学生以下)

○備え付き
・リンスインシャンプーとボディーソープあり
・廊下に鍵付きの貴重品入れあり
・タオル販売等は利用しなかったため不明

○各種アクセス情報
自家用車の場合
→東北自動車道 盛岡インターから車で 40分程度
公共交通機関の場合
→JR田沢湖線 雫石駅からタクシーで 30分程度

駐車場は建物の前に十数台停められます。私たちが訪れたのは11時半くらいでそれなりに埋まっていましたが、まだまだ余裕ありましたね。
道路は46号線から県道266号線に入り山道を登っていきます。山道とは言っても中央線のあるちゃんとした道路でした。多少のカーブはあるのでスピードを出さずにゆっくりと登っていけば着きます。

石塚旅館 の温泉

泉質は含硫黄-ナトリウム-炭酸水素塩泉でPhは7.0です。加水加温はなしの源泉かけ流しです。
こちらの温泉は冒頭でも書いた通りエメラルドグリーンの色をした温泉です。この緑の色は多硫化イオンの黄色と炭酸カルシウムによるレイリー散乱で生じる青色の合成色で緑色になるらしいです。なんだか難しいですがとにかくキレイでした。国見温泉さんのHPに大学で研究された資料のPDFがありましたので気になる人はそちらから。レイリー散乱というと以前書いた泰葉の青湯もシリカの微粒子によるレイリー散乱だった気がしますね。青と緑とかの温泉は大体レイリー散乱なんすかね。
温泉について話を戻します。石塚旅館には浴場が薬師の湯と小浴場、露天風呂があります。
薬師の湯が一番広い内湯で常に人がいましたね。こちらの浴槽は非常に温度が高く、長く入ることができませんでした。国見温泉はガスや温泉成分が濃いので長湯せず1回に20~30分であがるのがいいそうです。ちなみに各浴場の温度は入口の所に書いてありました。何度だったんかなぁ。見るの忘れてましたぁ。
小浴場は薬師の湯の1/3くらいのサイズで小さいのですが、あまり混むことはなかったです。女湯は小浴場のすぐ奥に女性専用の露天風呂があるらしく、こちらもあまり大きいサイズではないとのこと。木の塀がや岩があるため景色がすごくいいわけではないが外気を感じながらゆっくり入れるそうです。
男湯は小浴場から少し歩いたところに露天風呂があります。こちらは混浴扱いなんですかね。裸で外を歩く感じになるので若干奇妙でしたが露天風呂自体は良いものでした。日光が強くどうにも眩しかったので割とすぐ内湯に戻りましたわ。日光でエメラルドグリーンがえらいキレイでしたよー。一応露天風呂の側にも脱衣場がありました。
暖かい日だったのもあるんですがめちゃくちゃ体温まりましたね。あがってから汗止まんなかったです。
どこの浴場に入っても湯口にはコップが置いてありました。よくよく読むと飲泉ができるそうです。試しに少し飲んでみたところ、非常にまずかった。
ちなみに薬師の湯にはシャワーはありました。その他の浴場にはシャワーはなかったような気がします。ちょっとあやふやです。脱衣所は薬師の湯はほどよく広かったです。それでも10人とかいたらいっぱいですね。小浴場は狭めの脱衣所でした。2人でいっぱいですね。3人だと手狭に感じそうです。

女湯露天風呂 by 嫁
女湯 内湯 by 嫁

まとめると

きれいなエメラルドグリーンのお湯を楽しめる温泉でした。非常に温まる良い温泉でしたねぇ。今回は日帰りでしたが、これは一度宿泊してゆっくりと堪能したいですね。冬季は休業しているので、なかなか行ける機会が少ないですが機会をみて伺いたいと思います。
今回は緑色の湯、以前には青湯にも入りましたが他にどんな色の温泉があるんですかね。色付きの温泉は問答無用でテンションがあがるので探してみます。